fc2ブログ

KINO スタッフブログ

紀州木の家KINOのスタッフブログです。

咲いた、咲いた。

KINOのお庭のお花達が、にぎやかに咲いています。





P1040416_convert_20100424132703.jpg
「こでまり」です。
目いっぱいお花をつけていて、枝が重そう
ほぼ、満開です。


P1040427_convert_20100424132849.jpg
こちらは、「ひめうつぎ」
去年はあんまりお花をつけてくれなくて。
でも、今年はおもいっきり咲いてくれました 満開の状態ですね。



P1040433_convert_20100424132950.jpg
「八重こでまり」。さっきのこでまりと写真では違いが分かりにくいのですが(ピンボケですみません)。
お花にボリュムがあって、エレガントな感じです。



P1040442_convert_20100424133044.jpg
ピンクのカーペット「クリーピングタイム」です。
こちらは、去年の方が勢いがよかったかな。今年は少しさみしい気がします。
お庭に、ピンク色のお花があると、ピンクがさし色になって明るく春らしい感じになりますね。



他には、「ツリージャーマンダー」や「ウエストリンギア」が咲き始めています。
「ツルマサキ」もきれいな黄緑色をお庭に添えてくれています。

あしたもいいお天気みたいですね。
和歌山マリーナシティまでおでかけしませんか。第一駐車場内のKINOでお待ちしております。






スポンサーサイト



別窓 | 庭のこと | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
FC2 managemented

「霧?」

寒くて冷たい雨の日。
4月も半ばを過ぎたというのに・・・。そんな今日午後一時頃。

KINOのある和歌山マリーナシティではちょっと不思議な光景がみられました。

R0010756_convert_20100420153421.jpg
雲はモクモクと低い位置までおりてきています。
フェニックスの足元、駐車場の奥のほうが白く煙っているのがわかりますか?

R0010750_convert_20100420153111.jpg
駐車場のアスファルトが温かいのに、冷たい雨が降ったからかな。水蒸気が霧のように風に流されていきます。
なんだか、雲のなかみたい。



R0010752_convert_20100420153256.jpg
KINOリビングギャラリーも足元が霧に包まれています。


とっても幻想的・・・。









別窓 | KINOの日常 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
FC2 managemented

はまってますⅡ

以前に「はまってます」で紹介した「ちょこづつみ」

これは、真っ白なホワイトチョコのお菓子でした。

今回紹介するのは、チョコレートタイプの同じようなお菓子です。
201003280752000_convert_20100419164008.jpg
なんだか、気持悪い???
やわらかいチョコを和菓子に使われる求肥餅で包んでチョコレートパウダーをまぶしてあります。
なかなかおいしいです

201003280751000_convert_20100419163709.jpg
なんと!「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」のお土産です

この「やわらかお餅状態チョコ」。まだまだ探せばありそうですね。
シリーズ化してみますか
別窓 | おもうこと | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
FC2 managemented

ケーキ

おたんじょうび会をしました

ちっちゃいけど久しぶりにホールのケーキにろうそくでお祝いです。


201004082230001.jpg
この季節は色んなフルーツがたっぷりと乗っていて、見た目にも楽しいですね。9月生まれの息子の誕生日にケーキを作ってイチゴをトッピングしようとしたら、びっくりな値段のイチゴだった・・。


それぞれのお家に家族の人数分のお誕生日会

そして、お家のお誕生日会も。


みんなで、ふぅってろうそくに息を吹きかけて、拍手と笑顔
ひとつひとつ思い出が、お家に刻まれていきます。


大切な家族の思い出が、木のお家とともにある。そんな暮らしのお手伝いをさせていただければと思います。







別窓 | 季節のこと | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨
FC2 managemented

京都の桜

桜の話題が続きます。

画像-0010
「祇園枝垂れ桜」

八坂神社をずぅっといって、円山公園にある京都でもっとも有名な桜であろう枝垂れ桜です。
春休みに娘が、京都に行って撮ってくれました。
でも、なんとなく私が知っている桜とは違うような・・・。枝ぶりももっと大きかったような・・・。

桜の花芽がカラスのえさになって、樹の勢いも弱まり、枯れた枝もあって数年前に北側の枝がバッサリと切られたらしいです
どおりで・・・。確か20数年前は(古!)もっと妖艶な桜だったように思います。残念ですね。
こんなすばらしい風景は、後世にしっかり残していきたいものです。


長いこと京都に行ってないなあ!神社仏閣周りをして、古い建物をゆっくり堪能したいです。
二条城の欄間や、知恩院の建具の蝶番なんてたまらなく好きです
 あ~行きたい!!!
別窓 | 季節のこと | コメント:15 | トラックバック:0
∧top | under∨
FC2 managemented

桜と虹

春らしい画像です。

古座川のダム湖畔にて。

R0010678縺ョ繧ウ繝斐・_convert_20100402170459      R0010672縺ョ繧ウ繝斐・_convert_20100402170158    



R0010677縺ョ繧ウ繝斐・_convert_20100402170424      R0010679縺ョ繧ウ繝斐・_convert_20100402170602

まさに春爛漫! うちの榎本ボスの写真の腕前はいかがでしょう?
なかなかいい感じですよね



もうひとつ、こちらはリビングギャラリーKINOからの写真です。
R0010689縺ョ繧ウ繝斐・_convert_20100402170628
三月の終わりに、こんな素敵な虹が海南の町にでましたよ。





別窓 | 季節のこと | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
FC2 managemented
| KINO スタッフブログ |