春の花あしらい その2 |
2008-02-23 Sat 17:00
今日の和歌山は、昨日とはうって変わってとても風の強い日です。
うす暗い雲がかかって、ときどき小雨もぱらついています。 また寒い日々になるのでしょうか ![]() そんな冬の日ですが、リビングギャラリーの中に入ると一瞬それを忘れてしまいます。 ぽかぽかした暖かい家の温度と、春らしい色どりの花あしらいのおかげです。 さて、今日もKINOの春をお伝えしますね。 ![]() ![]() スポンサーサイト
|
春の花あしらい |
2008-02-22 Fri 17:12
|
キッチンの壁にあるもの |
2008-02-19 Tue 16:35
今日の和歌山はとてもいい天気で日差しが気持ちいいです。
空気はまだ少し冷たいですが、春が近づいているのでしょうか ![]() さて、本日はリビングギャラリーKINOのキッチンの様子をお見せしますね。 これはキッチンのIHクッキングヒーターのそばにある壁です。 壁にくぼみをつけて小さな棚を作っています。 出っ張りがないので邪魔にならず、普段よく使うこまごました物を置くのに とても便利ですよ。 今はスパイス棚にしていて、こしょうやパプリカ、バジルなどの小瓶を並べています。 いちいち取り出す手間が省けていいですね! その下に写っているのはレンズ豆やひよこ豆、麦など雑穀類の入ったガラス瓶です。 同じデザインや色味の瓶に入れ替えるだけで、統一感がでてすっきりします。 インテリアのちょっとしたひと工夫ですね ![]() ![]() |
雪が積もったら、 |
2008-02-17 Sun 16:55
|
ひなたぼっこ |
2008-02-11 Mon 17:35
今日はひさしぶりに、とても暖かい日です。
天気もよくて絶好のお出かけ日和! さて、リビングギャラリーの二階にはこんなグリーンがあります。 「ミルクブッシュ」という多肉植物です。 ![]() ミルクブッシュは、細い緑の枝があちこちに伸びるユニークな形がおもしろく、 インテリアとして楽しめます。 乾かし気味に育てる植物ですので手入れも楽ですよ。 枝を折ると、白い牛乳のような樹液がでてきます。 だからミルクブッシュと呼ばれるそうです。 また、珊瑚にも似ているので「アオサンゴ」とも言うそうです ![]() となりにちょっと写っているのはヤコブセンのアントチェアです。 きれいな黄緑色でグリーンともよく似合っています。 寒い冬の日々ですこし元気がなさそうだったので、 せっかくのこのお天気ですし、ひなたぼっこをさせてあげることにしました。 ![]() これは午前中の二階のようす。 ちょうどベランダ側の窓からぽかぽかとした日差しが降りそそいでいます。 ひなたはとてもあたたかくて心地よかったです ![]() |
土間の風景 |
2008-02-08 Fri 17:02
|
冬のグリーン 2 |
2008-02-05 Tue 10:15
|
| KINO スタッフブログ |
|