fc2ブログ

KINO スタッフブログ

紀州木の家KINOのスタッフブログです。

春の花あしらい その2

今日の和歌山は、昨日とはうって変わってとても風の強い日です。
うす暗い雲がかかって、ときどき小雨もぱらついています。
また寒い日々になるのでしょうか

そんな冬の日ですが、リビングギャラリーの中に入ると一瞬それを忘れてしまいます。
ぽかぽかした暖かい家の温度と、春らしい色どりの花あしらいのおかげです。

さて、今日もKINOの春をお伝えしますね。

R0011038のコピー






春の花あしらい その2…の続きを読む
スポンサーサイト



別窓 | 花あしらい | コメント:1 | トラックバック:0
∧top | under∨
FC2 managemented

春の花あしらい

寒さの中にも、時おり春めいたあたたかさも感じられるようになってきましたね。

そこでKINOは、一足お先に春の装いを。

R0011056のコピー  

R0011073のコピー


お正月に引き続き、今回もインテリアコーディネーターの永井美奈子さんが
KINOに暖かな春を呼びこんでくれました。

リビングのテーブルには、菜の花と青い麦の穂。
明るいレモンイエローと清々しい緑が春のイメージですね。
ぱきっとした黄色とすっと伸びた穂が、見ていると元気になれそうなあしらいです。

また少しずつ、KINOの春をご紹介していこうと思います。
どうぞお楽しみに


別窓 | 花あしらい | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
FC2 managemented

キッチンの壁にあるもの

今日の和歌山はとてもいい天気で日差しが気持ちいいです。
空気はまだ少し冷たいですが、春が近づいているのでしょうか

さて、本日はリビングギャラリーKINOのキッチンの様子をお見せしますね。
これはキッチンのIHクッキングヒーターのそばにある壁です。
壁にくぼみをつけて小さな棚を作っています。
出っ張りがないので邪魔にならず、普段よく使うこまごました物を置くのに
とても便利ですよ。
今はスパイス棚にしていて、こしょうやパプリカ、バジルなどの小瓶を並べています。
いちいち取り出す手間が省けていいですね!
その下に写っているのはレンズ豆やひよこ豆、麦など雑穀類の入ったガラス瓶です。
同じデザインや色味の瓶に入れ替えるだけで、統一感がでてすっきりします。
インテリアのちょっとしたひと工夫ですね




別窓 | キッチン | コメント:14 | トラックバック:0
∧top | under∨
FC2 managemented

雪が積もったら、

今日の和歌山は雪が降ったりやんだりのお天気です。
とくに午前中は大粒の雪が舞っていてきれいでした。

これはKINOの草屋根の雪景色。
マリーナシティのあたりではこの冬初めての積雪です。
屋根1

しばらくすると雪はやんでしまい、一面の雪景色とはなりませんでした。が、


せっかくなので、うっすらと積もった雪をかきあつめて、

雪だるま

雪だるまを作ってみました

目は南天の実です。
雪うさぎみたいになってしまいました。

別窓 | 季節のこと | コメント:1 | トラックバック:0
∧top | under∨
FC2 managemented

ひなたぼっこ

今日はひさしぶりに、とても暖かい日です。
天気もよくて絶好のお出かけ日和!

さて、リビングギャラリーの二階にはこんなグリーンがあります。
「ミルクブッシュ」という多肉植物です。
ミルクブッシュ2

ミルクブッシュは、細い緑の枝があちこちに伸びるユニークな形がおもしろく、
インテリアとして楽しめます。
乾かし気味に育てる植物ですので手入れも楽ですよ。
枝を折ると、白い牛乳のような樹液がでてきます。
だからミルクブッシュと呼ばれるそうです。
また、珊瑚にも似ているので「アオサンゴ」とも言うそうです
となりにちょっと写っているのはヤコブセンのアントチェアです。
きれいな黄緑色でグリーンともよく似合っています。

寒い冬の日々ですこし元気がなさそうだったので、
せっかくのこのお天気ですし、ひなたぼっこをさせてあげることにしました。


ミルクブッシュ


これは午前中の二階のようす。
ちょうどベランダ側の窓からぽかぽかとした日差しが降りそそいでいます。

ひなたはとてもあたたかくて心地よかったです




別窓 | インドアグリーン | コメント:14 | トラックバック:0
∧top | under∨
FC2 managemented

土間の風景

これはリビングギャラリーの玄関を入ったところです。

そこには土間スペースがあり、大きな一枚板のテーブルとチェアがあります。
靴のままでゆったりできる場所です。
テーブルの上には、真っ赤な実をあしらってみました。

この赤い実、どこかで見覚えが…?
去年の12/30のブログでご紹介したお正月飾りの南天です。
すでに2月になった今も、形を変えて土間を彩ってくれています。



アップも載せてみます。
南天と白い器

やわらかい白の器に鮮やかな赤い実が引き立ってきれいですね。

これ実は、水をいれてないので、ドライフラワー状態になっています…。
色あせないでがんばっている南天です。



別窓 | 花あしらい | コメント:16 | トラックバック:0
∧top | under∨
FC2 managemented

冬のグリーン 2

これはKINOの洗面所に飾っているグリーンです。

葉っぱだけに見えますね~。
洗面所


むりやり葉っぱをめくってみると…
洗面所アップ

葉っぱの中には固い芽のようなものがありました。

長持ちするグリーンで、これも半月くらいは経ちますがまだまだ元気です。
さわやかな緑色と、ふちが少し赤っぽくなっている所がいいですね。
冬でもきれいなグリーンを楽しませてもらっています。


別窓 | 花あしらい | コメント:14 | トラックバック:0
∧top | under∨
FC2 managemented
| KINO スタッフブログ |