株分けのその後・・・ |
2010-06-27 Sun 17:39
一週間程前に、「アジアンタム」があまりにも成長しすぎているので、
株分けをしました。 大・中・小と3つの植木鉢に分けました。 ![]() これは、「小」。 植木鉢は小さめですが、葉が大きいので小にみえないです・・・。 少し、茶色になった葉も有りますが、すくすくと育っております ![]() ![]() こちらは、「中」鉢。いい感じですね ![]() ![]() ガーン ![]() しっかり水をやろうと外の日陰においていたのですが、この通り ![]() 葉っぱはシワシワ。クシャクシャ。 それに、外というのがいけなかったのか、ダンゴ虫が大繁殖! このまま枯れちゃうのでしょうか・・・。 なんとか、枯れさせないようにします!!!愛情をこめて!!! トホホホ・・・ ![]() スポンサーサイト
|
株分け |
2010-06-21 Mon 17:51
|
「シュガーパイン」 |
2010-05-31 Mon 17:34
|
シュガーパイン |
2008-07-19 Sat 15:06
何度もご紹介している「シュガーパイン」( 育成中 ・ 早く育たないかな )
今日、ようやく飾ることができました。 ![]() と言っても・・・挿し木は失敗・・・(涙)。 鉢のツルが伸びていたので、それを切り飾りました。 ![]() 今回使用した花器は、インテリアコーディネーターの永井さんが瓶に針金を巻き、作ってくれたものです。 実は・・・この「シュガーパイン」の飾り付けも以前、永井さんがされていたんです。 簡単なのに可愛くアクセントになっていたことと、「シュガーバイン」の葉っぱの緑と水とのコントラストがキレイで涼しげだったのが印象的で、もう一度飾りたいと思いマネしてみました。 ![]() 今回の挿し木は失敗に終わりましたが、ここに飾りながらリベンジしたいと思います。 |
はやく育たないかな |
2008-07-06 Sun 09:45
以前にご紹介した「シュガーバイン」の育成。 早く伸びないかなと心待ちにしていたのですが・・・。 左側の瓶に挿していたシュガーバインに元気がないのです。 根も出てこないし・・・。 右側は少し伸びたのがわかりますか?こちらは元気いっぱいで根も出てきました。 同じ場所に置いているのになぜこんなに差がでるのか・・・不思議です。 可哀そうですが右側だけこのまま育成しようと思います。 ![]() さて土間に置いている鉢の方ですが、こちらは濃い緑やきみどり色のかわいい葉っぱがこんなにたくさん出てきています。 やはり土の栄養を貰いながら育つと元気がいいですね。 こちらももう少し伸ばしたいと思います。 ![]() 挿し木をして1カ月、本当に飾るのが待ち遠しいです。 飾るところも用意していますので、また飾っているところをご紹介しますね。 |
| KINO スタッフブログ |
NEXT≫
|