お花のあしらい |
2011-07-30 Sat 16:28
久しぶりに「永井さん」に撮影の為のコーディネイトをして頂きました。
永井さんは、KINOのモデルハウスのコーディネイトをしてくださった方です。 今回、お願したお家は紀の川市西三谷。 お部屋の中は、真っ白い漆喰で仕上げています。 お部屋のコーディネイトは、また改めてご紹介します。 今回は、お花のあしらいを。 ![]() 「マトリカリア」はキッチンの小瓶に可愛く。 ![]() 「雪柳」は和室です。 ![]() 「ペリカム」は洗面所に。 そして、今回一番のお気に入り ![]() きれいなグリーンでしょう。 ばら???いえいえ、実は 「トルコ桔梗」なのです。ダイニングに生けて頂きました。 永井さん、有難うございました。 永井さんの素敵なブログはこちらです。 覗いてみてくださいね。 スポンサーサイト
|
成長 |
2010-11-01 Mon 17:59
今日は、お天気がめまぐるしく変わりましたね。
朝早くは、曇り ![]() ![]() しかも、かなり強い降りになりました。 風も強くて ![]() ![]() でも、夕方には、青空が雲間からのぞきました。 西日もまぶしく、久しぶりに太陽 ![]() (なんかたいそうですが) 夏以降、急に成長したのが、こちら ![]() アイビーです。 コンシンネの足元に植えていたのですが、グングンおおきくなりました 少しカットして水に挿していたら ![]() ![]() グーンと伸びて、根もぐるぐるに すごいですね ![]() 反対に少し元気がないのがこちら ![]() ![]() シュガーバインです。 夏の盛りに、2回撮影があり、持っていったのですが 長時間車に置きっぱなしだったからか 何となく、勢いがなくなりました ![]() ![]() 寒くなって、水にさしていたのも、ちょっとしんなりしてきました。 今日から、11月。今年もあと2カ月です・・・。 |
ピレア・ムーンバレー |
2010-10-21 Thu 14:10
|
あじさい |
2010-06-12 Sat 17:52
今日は、すごく暑かったですね。
和歌山マリーナシティは、風がよく吹くので、木陰は心地いいのですが、 これだけ日差しが強いと、来場されるお客様も首筋や、腕、そして顔を日焼けで 真っ赤になっている方もお見かけました。 天気予報では、いよいよ明日から梅雨入りといっていますね。 そういえば、少し曇ってきました。 梅雨のお花といえば、 ![]() 「あじさい」ですよね。 梅雨の時期らしい、花あしらいにと生けてみました。 ![]() 「がくあじさい」。名前はわかりません。私が物心ついたときから、庭の隅で、 この時期になると咲き続けてくれています。 近頃は、色んな「がくあじさい」があって楽しいですよね。 ![]() ![]() 紫も綺麗ですね。 知り合いから、分けていただいたのですが、そちらのお庭では、もっと濃いピンクでした。 土地の酸性度の影響ですかね。 定番の「ブルー」。まだちょっと色づいていませんが。 あちらこちらで、色とりどりのあじさいが咲いています。 「高野龍神スカイライン」辺りでは、涼しいので、夏の間、ずっと花を楽しむことができますよ。 梅雨のシーズンを逃した時に、おすすめです。 |
ドライフラワー |
2010-03-12 Fri 16:42
寒かったり、暖かかったりと、この季節のお天気は毎日めまぐるしいですね。
和歌山市内の公立中学校の卒業式が、3月9日の雨 ![]() 両日とも、あまりにも寒くて ![]() ![]() ![]() みなさん、風邪などひかれませんでしたか?今日ぐらいお陽様がでていたらよかったのですが・・・。 話は変わって、 KINOのお部屋には、季節ごとのお花をあしらうのですが、中には、捨てるのが惜しいくらいうまいことドライフラワーになっちゃったのもあります。 ![]() この赤い実は、お正月のしめ縄飾りについていたものと、私が自宅の庭から拝借してきた、南天の実です。 もう2カ月が過ぎたのに、まだまだ、鮮やかさ十分。赤い色がお部屋にあると、華やいだ雰囲気になります。 ![]() ベージュの花瓶のは、柳の枝、雲竜柳の枝、野ばら、シンフォリカルポスなどです。 ![]() 丸い赤い実がブドウのようについているのが、シンフォリカルポス。 白い実は、雪晃木(セッコウボク)・スノーベリーの名でよく知られていますが、ここまで赤いのはめずらしいので、ドライにして置いてます。なかなかいい感じでしょ。もうひとつの赤いお花は・・すみません、名前を忘れました ![]() 黄色い実がついているのは、野ばらです。 |
| KINO スタッフブログ |
NEXT≫
|